このイベントは終了しました
開催日 | 2018年12月8日(土) |
---|---|
開催時間 | 9:30~12:00(受付9:10~) |
場所 | ソフィアメディ株式会社 研修ルーム ※会場変更をしております。ご注意下さい。 |
参加費 |
6,000円(Web会員3,500円) ○ソフィアメディセミナーの回数券のお申込みはこちら |
その他・追記・注意事項 | ◆会員価格でのお申込みについて◆ WEB会員費用のご入金確認後、メールにてID/PASSを発行致します。 セミナー参加の際にはログインをしてから、お申込みくださいませ。
■キャンセルポリシー |
浮腫みは、起きる部位も原因も様々です。
その浮腫みを取って、精神的・身体的に少しでも楽になってほしい、ADLの改善につながってほしいものです。
現場では何が原因の浮腫みでどのようなケアをすればいいか、マッサージはしてもいいの?など様々な疑問とぶつかります。情報収集・アセスメント・実施・評価・スタッフや医師、他職種との連携も活用し、一人で悩むことのないように学びを深めましょう。
【主な内容】
・浮腫の種類、ケアについて(病態生理・基本的なケア)
・マッサージの可否判断
・実際の手技、実技
・アロマ看護ご紹介
講師プロフィール

永杉 彩
アロマ看護ケア株式会社 代表取締役社長
●経歴
神奈川県大和市出身。看護学校卒業後、市民病院にて勤務。
その後、日系航空会社、外資系航空会社にて、客室業務員
として勤務。客室乗務員としてドイツに在住中、乗務後の
むくみケアとしてアロマオイルでのセルフマッサージと
出会う。
病気で入院中の知人にアロママッサージをし、喜んでもらえた経験から、できるだけ病気で苦しむ方との関わりの中で、辛さや苦しさなどを取り除いて差し上げたいとアロマ看護ケア株式会社を設立。
近年では、訪問看護とアロママッサージを融合したアロマ看護に加え、公的介護保険についての知識やケアマネージャーとの上手なかかわり方、介護者と家族の負担を減らし、介護生活をサポートするアドバイザーとしても活動中。
アロマ看護ケア株式会社 代表取締役社長
●経歴
神奈川県大和市出身。看護学校卒業後、市民病院にて勤務。
その後、日系航空会社、外資系航空会社にて、客室業務員
として勤務。客室乗務員としてドイツに在住中、乗務後の
むくみケアとしてアロマオイルでのセルフマッサージと
出会う。
病気で入院中の知人にアロママッサージをし、喜んでもらえた経験から、できるだけ病気で苦しむ方との関わりの中で、辛さや苦しさなどを取り除いて差し上げたいとアロマ看護ケア株式会社を設立。
近年では、訪問看護とアロママッサージを融合したアロマ看護に加え、公的介護保険についての知識やケアマネージャーとの上手なかかわり方、介護者と家族の負担を減らし、介護生活をサポートするアドバイザーとしても活動中。